【齋藤様】5年で終わるスーツではなく、5年で味の出るスーツを求めて
齊藤様 住宅メーカー 営業職
スーツが好きだからこそ、着古していくスーツではなく、ずっと着られて自分の成長とともに人生を歩む、そんなスーツが欲しかった。歳を重ねるごとに「こんな風になったよ!」と報告することが、何よりも今後の楽しみ。
ツイードのジャケットに一目惚れ
齋藤(敬称略):5年前に共通の知り合いに紹介してもらい、前の赤坂見附の店を訪ねました。店にあったツイードのジャケットを見て「これが欲しい!」となったのがBERUNとの出会いでした。
とにかくそのジャケットにひと目惚れしました。
竹内:営業職なので、ベーシックなスーツの方が良いと思って生地を提案していたら「竹内さん、僕の欲しいの、そういうじゃないんです。トルソーにかかっているジャケット、あれが欲しくてBERUNに来たんです」とおっしゃいましたね。
齋藤:本当にあのジャケットに惚れ込んでしまって。
歴史を感じる、ずっと着ていても変わらないもの、普遍的なものが欲しかったんです。今着ているように5年経っても衰えない、むしろ自分に馴染んでくる、そんなスーツです。
それまで着ていたスーツは、だいたい5年くらいで傷んでダメになるとか、形が古くなるとかでした。
これは真逆、こういうスーツが欲しかったんです。
竹内:はじめて会ったとき、オールデンの靴を履かれていたので「好きな方なんだな」と思いました。
ただ、着ていたスーツの生地は齋藤さん自身が醸し出している重厚感とは少し合っていないようでした。
もっと斎藤さんに合う生地があると思って、質実剛健な生地を選びました。
齋藤:見立てくれましたよね。2時間くらいお話をして、自分の今の環境や状況を聞いてくれました。
まさにBespoke(=あつらえる)ですよね。「これどうですか?」「いや、もっとゴリゴリなのを!」と、やり取りをしながらできたのがこの1着でした。
スーツは人のためにある。
竹内:僕の師匠の言葉なんですけど、装いは自分のためにではなく、他人のため、街のためにあると。かつて言っていた言葉で、今も心に残っています。
今日も飯田橋からこの神楽坂を歩くまでにすれ違った人が、「今の人、かっこ良かったな」って思ったことでしょう。神楽坂も喜びますよね。
斎藤:仕事は住宅メーカーなので、「営業マンを見る」とよく言われます。そのときにヨレヨレのスーツではなく、この人から買いたいなと思ってもらえるようなスーツを着ていたいと思っています。
このスーツを着ていると、褒めてもらうことはもちろん、周りに良い影響を与えています。
後輩がマネをしてスーツを買ってきたときは嬉しかったです。「ちょっとマネしちゃいました。」って。
本当に嬉しかったです。周りもツイードとかフランネルのスーツを着るようになって、そういう影響力がありますよね。
竹内:まさにそれは僕が求めていること、そういう文化が伝播していくことは本当に素晴らしいことです。そのコミュニティをリードする存在になっていく、そんな風に僕のお客様にはなっていって欲しいと思っています。
齊藤:一つのものを長く大切にしていきたい人にとって、BERUNのスーツは最高の一着だと思います。周りのそういった、ものを長く大切にする人にはもちろん、まだそうでない人にも、その価値観というか文化をこのBERUNのスーツで発信できるようになれたら嬉しいですね。
パーティーは参観日
齋藤:これ、5周年のときに招待いただいたパーティーでもらったハンカチです。大事なときに使っています。
竹内:懐かしいですね!大事に使っていただいてありがたいです。
僕にとってパーティーは参観日です。みんなのスーツ、どうなってるかなって。皆さんにガンガン着てもらって、3年くらいするといい感じに味が出てきて、それを見るのがとても楽しみです。
齋藤さんのそのスーツも本当に馴染んできましたね。5年前に作ったときより今のほうが似合っています。そして、この先60歳になったらもっと似合うと思います。
「理想的なダッズ」という言葉が本当に似合いますよね。味のあるダッツにどんどんなっていってください。
齊藤:これ着たいから、太れないんですよね。これを着れなくなったとは言えないですし、言いたくないです。
竹内:モチベーションにもなりますよね。詰める修理は快く受けますけど、出す修理のときは少し渋い顔をしてると思います。
昔の写真を見たら、「全然似合っていない」と思うくらいに、どんどん深みが出てくると思います。
齊藤:スーツがどんどん馴染んで行くような気がして、本当に一生ものですよね。自分と共に歳を重ねていくパートナー、そんな存在です。竹内さんが僕の希望や想いに全力で応えてくれたからこそ、こうした最高のパートナーになってくれています。
竹内:おじさんになってからではなく、若いうちにこういう味のあるものを着て、20年後くらいにやっと馴染んできたねと言ってほしいんです。
僕の好きな本の一節に「若い頃に比べて、固くて重い生地を着られなくなった」という文章があって、そうなっていくんだろうな、と。靴も固いのを履き慣らしていくとか、今しかできない。今しかできないことがある、それを体現していただいてますよね。
齊藤:60歳になったときに、これ着て見せに来たい。「こんなに風になったよ!」って